自分を生きる、自分らしく生きる
◆5月20日(金)
「いいなの世界は人それぞれ」(上質世界)
◆6月17日(金)
「しあわせを選ぶ行動習慣」(全行動)
◆7月15日(金)
「仲良くなるコツ」(ハートビーイング)
◆9月16日(金)
「負の感情のコントロール」(怒りの客観視)
◆10月21日(金)
「傾聴と共感」(傾聴と共感)
◆11月18日(金)
「自分が求めているものは」(インタビュー)
2023年
◆1月20日(金)
「自信のつくり方」(第一印象 良いところ)
◆2月17日(金)
「自分のいいところを見つける」(長所と短所)
10時〜12時(受付9:50〜)
1回から参加OK!
※詳細はページ下部へ
アフターランチ会あり
※新型コロナの感染状況により変更あり
【会場】
株式会社ホームビジョン
〒211-0025 神奈川県 川崎市中原区木月3-7-1喜美代コーポ第五-104
【アクセス】
東急東横線 元住吉駅徒歩7分
(ブレーメン商店街マルエツ裏)
【定員】4名
【参加方法】下記「カートに追加」からお申し込みください。
【参加費】2,000円
※日程を選択してください。
¥2,000
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
自分を生きる、自分らしく生きる
【人生ココカラ!サロン】
実生活での困ったシーンが浮かぶ人ほど、伸びしろ満載!実践的なコミュニケーションのコツやマインドを学べます!
このサロンでは、選択理論心理学をベースにコミュニケーション力の向上とセルフコントロールをテーマにしたワークとミニセミナーを行います。
こんな方におススメです。
⭐パートナーやお子さんとのコミュニケーションをより良くしたい人
⭐職場やお客様との距離をもっと縮めたい人
⭐意見の食い違いや認識のギャップがなく伝えられるようになりたい人
⭐コミュニケーションに何かしらのコンプレックスを抱えている人
「人生ココカラ!サロン」で得られること
✔自分の考えを内省する時間。
✔参加者同士でワークに取り組む時間によって実践的な学びができ、理解が深まる。
✔効果的なコミュニケーションの取り方がわかる
✔すぐに試してみたくなる!試せる!
参加者の感想
対話したり、フィードバックを頂けたりすることが良いなと思いました。
また心地よい場所で、皆さんお一人お一人がとても生き生きしていて、あの場にいるだけでエネルギーが湧いてきました。そして何よりそれぞれが持っている価値観や目標を否定されずにチャレンジでき、安心して話せたことが嬉しかったです。(40代主婦)
【日程】
◆4月15日(金)
「しあわせって何?」(5つの基本的欲求)
◆5月20日(金)
「いいなの世界は人それぞれ」(上質世界)
◆6月17日(金)
「しあわせを選ぶ行動習慣」(全行動)
◆7月15日(金)
「仲良くなるコツ」(ハートビーイング)
◆9月16日(金)
「負の感情のコントロール」(怒りの客観視)
◆10月21日(金)
「傾聴と共感」(傾聴と共感)
◆11月18日(金)
「自分が求めているものは」(インタビュー)
2023年
◆1月20日(金)
「自信のつくり方」(第一印象 良いところ)
◆2月17日(金)
「自分のいいところを見つける」(長所と短所)
【時間】10時〜12時(受付9:50〜)
アフターランチ会あり
※新型コロナの感染状況により変更あり
【会場】
株式会社ホームビジョン
川崎市中原区木月3-7-1 喜美代コーポ第五-104
【アクセス】
東急東横線 元住吉駅徒歩7分
(ブレーメン商店街マルエツ裏)
【参加方法】上記「カートに追加」からお申し込みください。
【参加費】2,000円
※一回から参加可能です!
【問合わせ】 npoh-info@hatarakurasu.org
【主催】NPO法人はたらくらす
他、参加者の方からの感想
●自分の体の機能がうまくいってないと、周りにもうまく関われない。順番が大切だと思いました!
●相手にとっての「好きなことや興味」に気づくと、人間関係がうまくいくと思いました!
●なんでモヤッとするのか、気づくことって大事
●感情にいい悪いはない、生理反応は、体のシグナル
●みんな基点や基準が違う、と気づきました
●違うって、面白い!みんなかわいい!
●自分のための、楽しみと自由を習慣にしようと思いました。月1から始めて、できたら週1にしたい。もうスケジュールをたてればいいんだ!